まる屋助産院メニュー

2019年05月15日 新生児訪問はどんなことをするの? | 広島で母乳育児の相談なら「まる屋助産院」(産前・産後ケア)

お問い合わせはこちら
  • tel.090-2290-0912
  • メールフォームからのお問い合わせ
  • 各種診療のご予約
  • トップ
  • まる屋助産院とは
  • 診療内容について
  • 料金について
  • ご利用までの流れ
  • お問い合わせ

ブログ

ブログ

広島の産前・産後ケアなら「まる屋助産院」トップ > ブログ > 新生児訪問はどんなことをするの?

2019年05月15日(水)

新生児訪問はどんなことをするの?

新生児訪問はどんなことをするの?

私も広島市安佐南区と安佐北区の新生児訪問指導員をしています。

私の訪問では、お母さんといろいろ話をしていきます。
もちろん「今、一番こまっていること」を中心に進めていきますが
母子手帳を見せてもらいながら、
妊娠時期のことや出産のことなどもお聞きしています。
そして、赤ちゃんの身体測定、
体重,身長,頭囲,胸囲を測ります。
特に体重で大切なのは、その日の体重だけでなく
「一日当たりどれぐらい大きくなっているのか」
これを計算することで、
母乳だけで大丈夫なのか?ミルクをどれぐらい足せばいいのか?がわかります。
そのうえで、母乳をあげているお母さんには、いつもの授乳を見せてもらっています。
意外と、ちょっと工夫するだけで、もっとしっかり飲ませられるようになったり
楽に授乳をすることができるので、その方法をお伝えしています。

そんなこんなで・・あっという間に、終わってしまいます(笑)

産後1か月以上経った方からの依頼が多いです。
そこから日程調整をすると、産後2~3か月目あたりに伺うことになります。

心も体も本当につらいのは、病院を退院してから1か月目あたりだと思います。
「もう少し、早く来てもらえばよかった~」と言われることも

広島市の新生児訪問は退院後から4カ月健診までの間で1回受けることができます。
早く保健センターに連絡してもらえば、早く伺うことができますので
遠慮せず、連絡してくださいね。

まる屋助産院への、お問い合わせはこちら
まる屋助産院への、お問い合わせはこちら

母親学級・妊婦指導(産前ケア)、母乳育児相談(産後ケア)、育児相談、食事・生活相談などから、自力整体やマクロビオティックスの食事のことなど、お気軽にお問い合わせください。

  • tel.090-2290-0912
メールフォームからの各種お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • 各種診療のご予約