広島の産前・産後ケアなら「まる屋助産院」トップ > ブログ > 母乳育児相談(産後ケア)
最近、訪問時に「骨盤ケア」のために整体に行ったほうがいいですか? という質問をよく受けます。 産後は妊娠時に広がった骨盤が元に戻る大切な時期です。 もちろん、行けるなら整体に行ったほ...
新生児訪問はどんなことをするの? 私も広島市安佐南区と安佐北区の新生児訪問指導員をしています。 私の訪問では、お母さんといろいろ話をしていきます。 もちろん「今、一番こまっていること」を...
新生児訪問は誰がをするの? 広島市では、新生児訪問指導員か保健師さんが伺います。 新生児訪問指導員は広島市から委託を受けた助産師です。 助産師というと、分娩介助つまり赤ちゃんを取り上げる...
新生児訪問を知っていますか? 広島市では「新生児訪問」をしています。 新生児訪問って何?と言われる方も多いかと思いますが お産を終えて退院したお母さんの相談に乗ったり、 赤ちゃんが大き...
久しぶりのブログ更新です。 さて、最近、完全母乳なんだけど、寝る前にあげたら朝までぐっすりで 気が付くと6-7時間ぐらい開いていたという相談が続いています。 ネットを見ると、いろんな...
あけましておめでとうございます。 1月より、すみれ産婦人科クリニックで毎週月、火、木、土曜日の午前の診療時間 乳房ケア、授乳指導、妊婦さんへの個別指導を行うことになりました。 ご家庭...
新年あけましておめでとうございます。 昨年12月12日で開業4周年を迎えることができました。 本当にありがとうございました。 5年目に入り、新年早々、いろいろ変化があります。 ...