![お知らせ](https://maruya-kake.com/info/wp-content/themes/maruya_tmp/images/sec_ttl_info.png)
先日、ぎっくり腰をされた方が来られました。自分のできる範囲でゆっくりされていました。 終了後は「気持ちよかった・・・」と言ってもらえてよかったです。 元々、ぎっくり腰既往のある方で...
今日は地域のお寺の初参式でした。赤ちゃんが家族とともにお参りに来られました。 そこで、お時間をいただき、一言アドバイス!新生児訪問をしていると、お母さんとおばあちゃんの意見の違いを質問されること...
小学校4年生の女の子がいつもお母さんと一緒に参加してくれます。でも・・・その女の子は一緒に自力整体はせずに、隅っこで静かにゲームをしていますが、気が付くといつも寝ています。眠たくなる雰囲気が流れている...
今日は妊婦さんも来てくださいました。初期ということで食事のことや生活全般が聞きたいということでした。いろいろ話していると、産後のママもいらっしゃって、おっぱいのことや赤ちゃんの成長ぶりを聞いて、。「そ...
二井谷クラスの参加者の方に、パン屋さんがいらっしゃいます。その方がクラスに参加されるときには、予約制ですがパンが届きます。1週間分の食パンを買われる方もいらしゃって・・・こういうwin‐winの関係が...
火曜日の自力整体では託児付で行っています。 授乳中の方にもぜひ行ってもらいたい自力整体です。骨盤ケアにもなるし、肩こりも楽になります。肩甲骨もほぐしていくので、血流がよくなるので、母乳が...
安芸太田町の香草で 日本茶インストラクターの倉田さんと cafe leafの良枝さんが作った手揉み緑茶 工程を見ていると、お茶を楽しむだけではもったいない まずは…茶殻でふりか...
今年度初の思春期教室は地元の高校でした。男女共学ですが、圧倒的に男子が多かったです。 「楽しい妊娠生活になるか、辛い妊娠生活になるかは男性にかかっています!」 思わず、力が入りました! ...